
更新日:2017.08.04(金)
毎日使用する、目にする自分の家の駐車場。
最近は、子供の成長に伴い車庫拡張(駐車場を広げる)工事のご依頼をたくさん頂きます。
みんなが使いやすくかつ安全で、そしてオシャレにしたいと思うのはみんな一緒だと思います。
駐車場をどんなふうにオシャレに???
今日は、駐車場のデザインをちょこっとご紹介したいと思います。
グランドコンクリートってなに?
生コンクリートの打設と同時に自然石やレンガの様な装飾を施す事ができるコンクリート化粧材です。
20色のオリジナルカラーと20種類のステンシルデザインの組合せで、今までのガーデン工事ではなし得なかった多彩な施工プランも可能になります。
また、グランドコンクリートは植栽との相性がとても良く、エクステリア、ガーデン、建物、街並みとのハーモニーで、鮮やかな空間を演出します。
特に曲線など、複雑なデザインへの対応に優れており、その利便性も大きな魅力です。
もっと詳しくグランドコンクリートの事をお知りになりたい方は
↓↓↓ ここをクリック↑

とってもわかりやすく説明してます。
是非チェックしてくださいね(*^_^*)


車の乗り入れ口にアクセントを入れて

レンガで縁取りをすればデザイン性もアップしますね。

土間コンクリートを駐車場全面に打設するだけでもお金がかかるのに、その上グランドコンクリートで化粧なんて・・・とっても贅沢な感じですが。
やっぱり見応えは十分です。

こちらはグランドコンクリートと低コストできれいにリフォームできる商材のアラピドシステムのコラボです。

既存のインターロッキング敷きとグランドコンクリートのコラボです。
人工芝を土間コンクリートとうまくコーディネート

清々しい雰囲気が一年中楽しむことが出来ます。
土間コンクリートを打設するにあたり、重要な役割を果たす目地。
寒さ、凍結によるコンクリートの収縮から亀裂が入ってしまったり、比重がある一定の場所のみにかかってしまうことで割れてしまったり。
そういった現象を防ぐ、緩和させるために目地を入れるんです。
のっぺりした雰囲気が目地を入れることでスタイリッシュになったりもするんですよ。



私たちの生活に欠かせない車。
そして生活するための家には、駐車場は絶対必要なスペースです。
ちょっとこだわった駐車場をお考えの方は、何かアクセントとして取り入れてみて下さいね。